トップページ、カテゴリページ、記事ページ、そしてサイドバーの最近の投稿に表示されている投稿日のフォーマットを変えたくなった。
そもそも日付しか出ていないのが嫌。
投稿がそんなに多くないブログの場合は問題ないが、1日に何度も投稿する場合は時間も欲しいもの。
曜日は投稿した日の記憶を後からイメージしやすいようにあったほうが好ましい。
時間も出したい。”分”はいるが”秒”はいらない。
トップページ、カテゴリページ、記事ページ等はたやすく解決。
テーマのフォルダ配下の『index.php』『archive.php』『single.php』の中の投稿日を表示しているところを以下の記述にすることで目的が果たせた。
the_time('Y/n/j (D) H:m');
問題はサイドバーの最近の投稿の日付。
いろいろ探したら、/html/wp-includes/の下の『default-widgets.php』の中に該当箇所を発見。
<span class="post-data">
の後の
$show_date()
を
the_time('Y/m/d (D) H:m')
に変えることで、うまくいった。
あとは、好みでcssをいじって修正完了!